当スタジオはセルフでの演奏動画撮影や、ライブ配信(オンラインコンサート)などにも力を入れています。もちろんエンジニア付きプランもあります。今回安定動作のために、Mac miniを導入しました。オーディオインターフェースのUniversal Audio Apollo Twin Xのマイクプリアンプを使用し、コンソールで音作りをするためだけの用途です。今まで、Windows PCで無理やり対応していないOBSを動作させていたのですが、やはり安定性に欠けることがあるので、Windows PCは【配信、撮影用】、Mac miniは【音作り用】として別々に動作させることにしました。こちらのほうが、長時間の作業が安定するように思います。かなり複雑なシステムになってしまっているのですが・・・、安定動作のためには仕方ありません。
・動画撮影編集サービス
動画の撮影はお子様の成長記録やコンクール提出用、Youtubeアップ用など、たくさんの方にご利用頂いており、後日にうれしいご報告も頂いております。セルフで作業することで格安且つ高画質(4K)・高音質(マイクのセッティングや音作りはセルフプランでもエンジニアがサポート)で収録できます。
・オンラインコンサート、ライブ配信サービス
動画撮影プランと同じ画質・音質でライブ配信をすることができます。ピアノのソロ配信や、ピアノ+他楽器、歌などの編成の方にお勧めです。これからサンプル配信動画を公開していきます。