当スタジオでは、エンジニア付きのレコーディングサービスの他に、セルフでのレコーディングにも対応しております。セルフは基本、ご自分で機材の操作が出来る方にお勧めしておりますが、マイクのセッティングや、レコーディングで使用しているソフトの簡単な説明まではいたしますので、どなたでも問題なくご利用できるかと思います。セルフレコーディングセット(2,500円)は基本的なセットになります。こちらのみで高音質レコーディングが可能ですが、マイクなどのグレードを上げたい場合はその他レンタル機材一覧をご覧ください。ご不明な点はお問い合わせください。
メインでしているソフトはPreSonus Studio One Professional、Avid Pro Tools Artistになります(エンジニア付きプランのほうではSteinberg Nuendo)。Pro Tools Artistは、たまに外部エンジニアさんがいらっしゃるので、最近導入いたしました。Pro Tools Artistはサブスクリプションサービスの中で、最も基本的な機能だけのものですが、オーディオエンジンなどの音質は上位版と変わらないので、問題なくご利用いただけます。Pro Toolsのセッションファイルをそのままお渡しすることも可能です。
レコーディング用PCにはプラグインもインストールしてあります。Plugin Allianceのほぼすべてのプラグインや、Universal AudioのPreamp、その他UADプラグインなども使用できます。